こんにちは、ちゃが丸です。
神奈川県庁のHDDが転売された事件、、、未曽有の大量情報流出と言われています。
この転売を行った社員が所属するブロードリンクという会社や社長発現に対して、5chやツイッターではどのような反応がみられるのでしょうか?
今日は、ブロードリンクと社長発現に関する5chとツイッターの反応について
- ブロードリンク社長発現に対する5ch反応
- ブロードリンク社長発現に対するツイッターの反応
- ブロードリンク社長発現に対するネット反応まとめ
という項目でご紹介していきたいと思います!
ブロードリンク社長発現に対する5ch反応は?
ブロードリンク社員による神奈川県庁のHDD転売に対して5chではどのような反応が見られるのでしょうか?
まとめてみると、、、、
スレは2つ立っていました。
① 以前にインタビューされたブロードリンク社長の発言に関するスレ(369件)
② 転売した社員の「行政文書だとは知らなかった」という発言に関するスレ(714件)←こちらは「転載禁止」でした
ブロードリンク社長の発言関するスレ
問題となったのは以下の記事内容
「今となっては笑い話なんですが、私はセキュリティのことは何もわかっていなかったんですよ。それで『大丈夫です。データを画面にある〝ゴミ箱〟に入れて削除すればよいんでしょう?』なんて答えてしまったものだから大変で」
普通ならどうぞお引き取りくださいと怒られそうなものだが、そこは同氏の親しみやすいキャラクターで逆に相手先から教えを乞い、必要な知識と設備を全て整えていったという。それで、「全部できましたって言いに行くと、教えてくれた人が、本当に作ったのかと驚いて、回収の契約を取り付けることができました」。大手リース会社との取引が始まった途端、他の企業や業者からもどんどん回収できるようになった。
ブロードリンク社長の発言に対する5chの反応
hの反応は
批判する声
- マイナンバーの情報もとっくに漏洩しているが、、、
- これは氷山の一角
- 取引先のリストが凄い
- 天下りっぽい雰囲気を感じる
- 生粋の詐欺師?
- もはや素人以下。契約した側も。
小渕優子さんの発言をイジる声
- スクラップで穴を開けるのが一番一般的(小渕ドリル)
- だから私は小渕優子は意外と優秀だと思うのだ
擁護する声
- これは会社を始める前のセリフだから意味がない
- 一部分だけ抜粋して会社を潰そうとするマスコミ、それに乗っかり罵倒するお前ら、の巻
ブロードリンク社長発現に対するツイッターの反応
ツイッターで上でも5chと同じように、ブロードリンク社長の以前の発言「大丈夫です。データを画面にあるゴミ箱に入れて削除すればよいんでしょう?」がかなりの率で取り上げられていました。
【流出HDD】ブロードリンク社長「大丈夫です。データを画面にある〝ゴミ箱〟に入れて削除すればよいんでしょう?」 https://t.co/3M0qIxQSnH pic.twitter.com/Je5cpA3HT6
— 青木さん (@aochin_16) December 6, 2019
ブロードリンク社長発現に対するネットの反応まとめ
いかがでしたか?
今日は神奈川県庁のHDDが転売され、機密情報が大量に流出した問題にるいて、転売した社員が所属する会社、ブロードリンク社長の発言に対する5chとツイッターの反応について
ブロードリンク社長の「大丈夫です。データを画面にあるゴミ箱に入れて削除すればよいんでしょう?」という発言がツッコミどころとなっている。
「ブロードリンク社長は創業時にはセキュリティーに関しては素人だったが、親しみやすいキャラクターで逆に相手先から教えを乞い、必要な知識と設備を全て整えていった」というエピソードに対して心配・批判の声や、擁護する声、小渕優子さんの発言と比べる声が見られた。
などなど、ご紹介してきました。
みんなのご意見掲示板5chは凄いですね!
これからも時々参考にしたいと思います!
コメント