こんちは、ちゃが丸です!
伊藤しおりさんとの裁判で注目を集めている山口敬之さん。
今回の裁判では表立って問題になりませんでしたが、山口敬之と政治家のつながりがネット上で噂になっています。
山口敬之さんだけが政治家と親しいのかと思っていましたが、それだけではなかったようです。
そこで今日は山口敬之について
- 山口敬之の家族構成は?
- 山口敬之の嫁フジテレビ記者で政治家(首相)も親交があった?【画像】
- 山口敬之の家族構成や嫁と政治家(首相)の親交についてのまとめ
という項目でご紹介していきたいと思います。
山口敬之の家族構成は?
山口敬之の家族構成はどのようなものなのでしょう?
山口敬之の家族構成ですが、山口敬之にはとても美人といされているお嫁さんと、3人の息子さんがいらっしゃるという噂です。
3人の息子さんは一般人ということで本名や年齢、学校などは公開されていません。
お嫁さんはフジテレビの政治部で記者をされており、またディレクターもされており、山口敬之さんよりも有名だったそうです。
山口敬之さんとは2002年に結婚されています。
また、山口敬之さんの家族構成とは少し外れるかもしれませんが、山口敬之さにはお姉さまがいらっしゃるようで、なんと安倍首相夫人である安倍昭恵さんと中学、高校、大学が同じだそうです。
これには驚きました。
ちなみに、山口敬之さんのお姉さんと安倍昭恵夫人の学歴は以下だそうです。
- 中学校→ 聖心女子学院中等科
- 高等学校 →聖心女子学院高等科
- 大学 →聖心女子専門学校英語学科
山口敬之の嫁フジテレビ記者で政治家(首相)も親交があった?【画像】
フジテレビ記者だった山口敬之さんのお嫁さんはどんな方だったのでしょうか?
山口敬之さんのお嫁さんの結婚式の写真と言われている画像がこちら。
週刊FLASHが2002年に出したものだそうです。
↓ ↓ ↓ ↓
#山口敬之の披露宴に出席していた安倍首相 FLASH 2002年12月24日号から。写真は掲載されていないが、記事には加藤紘一元自民党官房長官とともに、2002年12月7日に行われた、民主党担当のフジテレビ女性記者と当時TBSの政治部記者だった山口敬之氏との披露宴に列席したことが記されている。 pic.twitter.com/8sIo4zm1oH
— 雪之丞 (@aoitori2011) February 19, 2018
結婚式には当時の首相である鳩山さんを始め、現首相である安倍晋三氏も出席していたということ。
山口敬之さんとの関係性だけでなく、山口敬之さんのお嫁さんも政治部の記者だったこともあり、首相や政治家と親しかったことが分かります。
鳩山元首相はこの時、結婚式のスピーチまでされていたそうでもし現首相を続けられていたと考えると冷や汗ものだったでしょうね。
今回に一件で、政治記者と政治家、ましてや首相までがこんなに親しい関係を持つのだということをに改めておどろかされました。
「FLASH」は山口氏の結婚式がおこなわれた15年前、すでにその披露宴の様子と、安倍首相の出席を記事にしていたからである。
その記事は、2002年12月24日号に掲載された「民主党 鳩山由紀夫代表がフジテレビ美人記者結婚式で「お気楽スピーチ」」というもの。民主党代表の後継選びで揺れるなか、鳩山代表が元民主党担当のフジテレビ女性記者の来賓として結婚披露宴に出席したことを伝える記事なのだが、これがまさに山口氏の結婚式だったのだ。
当時は妻のほうが有名だったらしく、この記事には山口氏のことは出てこない。しかし、山口氏の妻がフジの元政治部記者であることは、先日、本サイトでも指摘したとおりだし、何より、新婦のそばでにこやかに笑っているタキシード姿の山口氏の写真がバッチリ掲載され、キャプションに〈フジテレビ美人記者とTBSの政治部記者の結婚式〉と書かれていた。
さらに、注目すべきは本文にあった記述だ。〈披露宴に安倍晋三官房副長官、加藤紘一自民党元幹事長が顔を見せていた〉とはっきり書かれていた上、安倍氏が出席していることを踏まえて鳩山氏がスピーチで安倍氏の話題に言及したこともふれられていた。
(https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_3803/より引用)
山口敬之の家族構成や嫁や政治家(首相)の親交についてのまとめ
いかがでしたか?
山口敬之さんの家族構成、およびお嫁さんや政治家(首相)について
- 山口敬之さんの家族構成は嫁、息子3人
- 山口敬之さんにはお姉さんがいらっしゃって、安倍昭恵夫人と中学校、高校、大学(専門学校)が同じだった
- 山口敬之さんのお嫁さんは元フジテレビの政治部記者でディレクターだった
- 山口敬之さんと山口敬之さんのお嫁さんの結婚式には安倍首相や鳩山元首相といった政治家が参加していた。
などなどご紹介してきました。
政治記者って凄いんだなぁ~と改めて驚きました。
海外の新聞で「上級国民」が知れ渡った理由に頷けるような気がします。
コメント