- ノニトドネアの戦績は?
- ノニトドネアvsゾニラテテのyoutube動画を調査!
- ノニトドネアvsヤングのyoutube動画を調査!
- ノニトドネアの全盛期は?
- ノニトドネアのまとめ
という項目でご紹介していきたいと思いますっ!
ノニトドネアの戦績は?
ノニトドネア選手の戦績はまとめるとこんな感じ
45試合中、負けたのは5回だけ。38勝してます
KOは38勝中24回
- 2002年WBOアジア太平洋フライ級王座決定戦でKO勝ち
- 2006年NABF北米スーパーフライ級王座決定戦で10R判定勝ち
- 2007年IBFフライ級タイトルマッチでTKO勝ちI(BF・IBO王座獲得)→3回防衛する
- 2009年WBA世界スーパーフライ級暫定王座決定戦 12Rで判定勝ち→防衛1回する
- 20010年WBCアメリカ大陸バンダム級定王座決定戦 KO勝ち
- 2011年WBC・WBO世界バンダム級タイトルマッチ TKO勝ち→1回防衛する
- 2012年 WBO世界スーパーバンダム級王座決定戦 12R判定勝ち
- 2012年 IBF・WBO世界スーパーバンダム級王座統一戦 12R判定勝ち (IBF獲得 WBO一回防衛)
- 2012年 WBCダイヤモンド王座・リングマガジン認定王座決定戦でTKO ( WBCダイヤモンド王座・リングマガジン認定王座獲得
- WBO 合計3回防衛
- 2014年WBAスーパー・世界フェザー級タイトルマッチ5R負傷判定勝ち
- 2015年NABF北米スーパーバンダム級王座統一決定戦 TKO勝ち
- 2015年WBO世界スーパーバンダム級王座統一決定戦 判定勝ち→WBO防1回する
- 2017年WBC世界フェザー級シルバー王座決定戦 10R判定勝ち
- 2018年WBAスーパー世界バンダム級タイトルマッチ TKO勝ち
- 2019年WBA防衛1回する
詳しい対戦相手はこんな感じです。
↓ ↓ ↓ ↓
2001年~2019年 太字がノニトドネアが勝った試合
- ノニトドネアvsホセラサロ(アメリカ)
- ノニトドネアvsロセンドサンチェイス(アメリカ) 5R 判定(0-3)
- ノニトドネアvsサウルサントーヤ
- ノニトドネアvsホセルイストーレス(メキシコ)
- ノニトドネアvsノエアルマ(フィリピン)4R
- ノニトドネアvsカイチョンソーウォラピン(タイ) WBOアジア太平洋フライ級王者決定戦
- ノニトドネアvsマークサレス(フィリピン)
- ノニトドネアvsホルスロペス(メキシコ)
- ノニトドネアvsリカルドバレラ(メキシコ)
- ノニトドネアvsヒルベルムニョス(メキシコ)
- ノニトドネアvsパウリノビジャロボス(メキシコ)
- ノニトドネアvsラリーオルベラ(アメリカ)
- ノニトドネアvsダニエルゴンサレス(メキシコ)
- ノニトドネアvsイルドフリオ(コロンビア)
- ノニトドネアvsカレンハルツニャン(アルメニア)
- ノニトドネアvsホセルイスカルデナス(メキシコ)
- ノニトドネアvsオスカルアンドラーデ(メキシコ)
- ノニトドネアvsケビンハギンズ(アメリカ)
- ノニトドネアvsビックダルチニアン(オーストラリア)IBF世界フライ級タイトルマッチ、IBF・IBO王座獲得
- ノニトドネアvsルイスマルドナド(メキシコ)IBF防衛1回目
- ノニトドネアvsモルティムザラネ(南ア)IBF防衛2回目
- ノニトドネアvsラウルマルチネ(アメリカ)IBF防衛3回目
- ノニトドネアvsラファエルコンセプシオ(パナマ) WBA世界スーパーフライ級暫定王座決定戦
- ノニトドネアvsマヌエルバルガス(メキシコ)
- ノニトドネアvsエルナンマルケス(メキシコ) WBA防衛一回目
- ノニトドネアvsウラジミールシドレンコ(ウクライナ)
- ノニトドネアvsフェルナンモンティエル(メキシコ)WBC・WBO世界バンダム級タイトルマッチ
- ノニトドネアvsオマールナルバエス(アルゼンチン)
- ノニトドネアvsウィルフレドバスケスジュニア(プエルトリコ)
- ノニトドネアvsジェフェリーマゼブラ(南ア)
- ノニトドネアvs西岡利晃(日本)
- ノニトドネアvsホルへアルセ(メキシコ)
- ノニトドネアvsギレルモアルセ(キューバ)
- ノニトドネアvsビックダルチニアン(オーストラリア)
- ノニトドネアvsシンピウィベトウィカ(南ア)
- ノニトドネアvsニコラスウォータース(ジャマイカ)
- ノニトドネアvsウィリアムプラド(ブラジル)
- ノニトドネアvsアンソニーセトゥル(フランス)
- ノニトドネアvsセサールファレス(フランス)
- ノニトドネアvsゾルトベダク(ハンガリー)
- ノニトドネアvsヘススマグダレノ(アメリカ)
- ノニトドネアvsルーベンガルシアエルナンデス(メキシコ)
- ノニトドネアvsカールフランプトン(イギリス)
- ノニトドネアvsライアンバーネット(イギリス)
- ノニトドネアvsステフォンヤング(アメリカ)
ノニトドネアvsゾニラテテのyoutube動画を調査!
2018年5月、ノニトドネア選手(5階級制覇王者)は南アフリカのゾニラテテ選手(WBO王者)と激突する予定でした。
しかし、ゾニラテテの欠場によって
ミット打ちのトレーニング中に右肩を痛めたことが欠場の理由だと説明したゾニラテテ選手でした。
世界が注目する試合だったため、ゾニラテテ選手本人も関係者もファンもとても残念だったようですね。
、、、というわけで、youtubeで試合の様子を調べようとしたのですが、試合そのものをしてませんでした。
ちなみに、ゾニラテテ選手の写真はこんな感じです。
ノニトドネアvsヤングのyoutube動画を調査!
WBA世界バンダム級タイトルマッチでノニトドネア選手とステファンヤング選手が戦いました。
この時、ノニトドネア選手は40勝5敗(26KO)の戦績。
一方、ステファンヤング選手は18勝2敗(3KO)の戦績。
ノニトとネ(WBA世界バンダム級チャンピオン)とステファンヤングの試合はこちら。
↓ ↓ ↓ ↓
ノニトドネアの全盛期は?
ノニトドネア選手の全盛期は2011年の28才前後だと言われています。
ノニトドネア選手の全盛期である2011年前から
スーパーフライ級
↓
バンダム級
↓
スーパーバンダム級
と階級を上げていき、連勝も多くほとんど負けていません。
そして、WBA・WBC世界スーパーバンダム級王座統一戦(2013年)で12年ぶりに負けたあたりから衰え始めたと言われています。
その後、WBA世界スーパーバンダム級タイトルマッチでKOを取られており、全盛期を過ぎたであろうことが決定的になりました。
ノニトドネアのまとめ
如何でしたか?
今日はノニトドネア選手について
- ノニトドネアの戦績は?
- ノニトドネアvsゾニラテテのyoutube動画を調査!
- ノニトドネアvsヤングのyoutube動画を調査!
- ノニトドネアの全盛期は?
- ノニトドネアのまとめ
という項目でご紹介してきました!
凄い人ですね!
ボクシングはとってもつらい環境で自分を磨き上げて戦うスポーツ。
悔いのないようにどちらも頑張ってほしいと思います!
コメント